ネットプリントで名刺印刷を依頼

名刺を印刷する方法はいくつかありますが、品質を追求するならプロに依頼するのが正解となります。

大きな企業ほど社員各自で作るのではなく、総務部が一括して依頼を受けて社員に配布します。

昔ながらのところではお得意様である印刷工場に依頼し、大量注文の大量生産を行っているのです。

デザインの変更も簡単には行えません。

一度作ってしまったものを変更すると他の社員と違ってしまいますし、では大きく変更しようとしたらデザイナーに依頼して、上がって来たデザインを上層部に許可をもらってやっと話が通るのです。

ただ、それほど規模が大きくない場合はもっと簡単に印刷出来ます。

そこでも業務用コピー機でやってしまうというのは品質に問題があるので、工場に任せましょう。

プリントパックはネットプリントサービスの大手で、データを送るだけで工場の品質の名刺を作って送ってくれます。

データはイラストレーター形式などのしっかりとしたDTPデザインでもいいですが、もっと単純なオフィス形式などにも対応して、そのテンプレートも用意されているので敷居はかなり下がっています。

社内でデザインをやる人という事ではなく、事務の人が片手間に出来る程度には簡単に出来るので、最近でも名刺作りに手間取っている人はこのプリントパックを抑えておくといいでしょう。

一応100枚以上からという制限はありますが、ルーチンワークになってしまえば誰がどのくらい減っているか分かってくるため、それほど困る部分ではありません。